「治療がどんな風に進むんだろう?」そんな不安はありませんか?こちらではご来院から治療の終了まで、当院の診療の流れをご案内します。
ご来院の際は、保険証の提示、診察券の提示(再診の場合のみ)、予診票へのご記入をお願いします。英語での対応も可能ですので、外国人の方もお気軽にお申し出ください。
診療時間 午前 10:00~14:00/午後 15:30~20:00
(土曜は午前 9:00~13:00/午後 14:00~17:00)
休診日 日曜日・祝日
最初にお話を伺います。以下のようなことをお尋ねしますので、わかる範囲でお答えください。
その他、気になることやわからないことなどありましたら、何でも遠慮なくお聞かせください。
ミラーや探針など専用の器具を使って、お口の中のチェックをし、レントゲン撮影を行います。必要に応じてお口の型取りを行うほか、虫歯や歯周病の原因となる細菌の状態を調べるため、唾液検査を行うこともあります。
患者さまのお口の状況を正確に把握するため、初診時の検査は時間をかけて行いますのでご協力ください。
検査結果をもとに、治療方法についてご説明します。当院では応急処置や歯ぐきの初期治療を行い、炎症がある程度治った段階でお口の中を再評価し、正確な治療計画書を作成します。現在どういう状態で、どのような治療をどのくらいの期間で行い、どう改善していくのかを目で見てわかる形で提示して、患者さまにご理解・ご納得いただいた上で治療を受けていただきます。
治療にかかる費用や、その治療方法によるメリット・デメリットなどについてもわかりやすくお伝えしますので、疑問や不安に思う点がありましたらお気軽に質問してください。
毎回の治療時には、「今日の治療内容」についてレントゲン写真やイラストなどをお見せしながらご説明します。治療中も、これから何を行うのか丁寧にご説明しますので、気になることがありましたら遠慮なくお声がけください。
担当歯科衛生士と共に、患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイドの予防プログラムをご提案します。
歯のクリーニングや虫歯・歯周病のチェック、唾液検査、歯磨き方法の指導、食生活へのアドバイスなどを行いますので、どうぞご利用ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午後 1 | ○ | ◯ | × | △ | × | ||
午後 2 | ○ | × | ○ | × |
午前:10:00~14:00
午後 1:15:30~18:00
午後 2:15:30~19:30
土曜午前:10:00~13:00
土曜午後:14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
ご予約・お問合せはこちら